選考日中に選考いただけない[未選考]のキャストは自動的に[不合格]となります。 合格を付ける前にステータスを「検討中」にして本当にお仕事を依頼出来るか、最終確認としてメッセージを利用すると安心です。 決済後はキャストとのメッセージ機能が解放され、当日に関する詳細説明などメッセージでの打ち合せを行うことができます。 募集オファーでは多数の応募者から起用キャストを選定します。 キャストが応募時に添付した【動画】【画像】【設問】などは、オファー管理の候補者(キャスト管理)のエントリー詳細でご確認いただけます キャスト管理から個別判定または一括判定で応募者のステータスを変更することができます。 メッセージはキャストの判定を検討中以上に設定している必要があります。 URLとパスワードを共有することで、CCアカウントを持っていない方にリストを共有する事ができます。 ピックアップ候補者選定 まずは応募者の「プロフィール」や「エントリー詳細」を確認し、条件に合うキャストを確認し、共有リストに優先的に表示させたいキャストを選択します。 候補者リストの共有 [候補者リストの共有]ボタンをクリックするとURLとパスワードが発行されます。 スター付きの候補者選定 共有者にさらにキャストの選定をしていただきます。 メモ機能 応募者詳細を開くと、キャスト毎に最大5件までメモを登録する事ができます。 合格判定 オファーに起用するキャストが決定したら、オファー管理で「合格」判定を行い、決済へお進みください。 起用確定の場合は稼働日までに必ずご決済をお願いいたします。
不合格の方はステータスを[不合格]として、未選考がいないようにしてください。
(決済するまで合格が確定となりません)キャスト管理から候補者を選ぶ(募集オファー)
「オファー管理」から「候補者」をクリックすると応募者の「キャスト管理」が確認できます。
「プロフィール」や「エントリー詳細」をクリックして応募者の詳細情報を確認してください。エントリー詳細
動画が見られない場合はダウンロードしてご確認ください応募者の選考方法
合格設定後、決済を行っていただくことでキャストと自由にメッセージのやり取りができる様になります。
検討中にするとメッセージのやり取りが行えるようになりますが、検討中のメッセージについては、キャスト側が「定型文」でしか返答することができません。
不合格にするとキャストとのメッセージ、エントリー詳細閲覧できなくなります。
合格(決済完了)
起用確定した場合のステータス。
決済までを完了していますので、クライアント・キャスト間でフリーメッセージのやり取りが可能となり、稼働日に向けた詳細なやり取りを行って頂くことが可能になります。
合格候補(未決済)
キャスト承諾済みまだ起用確定していません。
キャスト側からは「定型文」でしか返答できません。お早めに決済してください。
※ステータスを変更することができませんのでご注意ください。不合格、検討中に変更したい場合は事務局までお問い合わせください。
検討中
キャスト検討中起用確定前にモデルへ追加確認を行う場合のステータス。
検討中はメッセージ送信は可能ですが、募集オファーの場合キャスト側からは「定型文」でしか返答できないなどの制限があります。
※検討中にしたあとは必ず合格または不合格の選考を行ってください。
不合格
起用見送りとなった方につけるステータス。
不合格にするとキャストとのメッセージ、エントリー詳細閲覧できなくなります。一括判定・メッセージ機能
候補者リストの共有
候補者リストの閲覧はクラウドキャスティングにログインする必要はございません。
[ ピックアップ候補者選定 ]のボタンをクリックするとキャストの一覧がポップアップ表示されます。
ピックアップしたいキャストの左側にあるピンマークをクリックし、
右下の「リスト機能を更新する」をクリックすると、共有される候補者リストに優先的に表示されるようになります。
このURLを共有することで、CCアカウントを持っていない方でもリストを確認する事ができます。
閲覧には有効期限がございますのでご注意ください。
リスト右側にあるスターアイコンをクリックし合格者を選びます
必ずオファー管理でステータス変更後に決済へお進みください。
候補者が決まったら決済する
決済前のキャストステータスは「起用確定」ではありません。ご決済後に確定となります。
決済するまではスケジュールキープもできません。
他のお仕事との関係で、決済されず起用確定となってない場合はご辞退の可能性が高くなります。
キャスト管理から候補者を選ぶ(募集オファー)
重要
注意
応募者ステータスについて
注意
候補者リストのチェックだけでは合格確定にはなりません。